スマホの電池の寿命を長持ちさせる為の「本当に正しい充電の仕方」まとめです。継ぎ足し充電の問題やリチウム電池の問題など、本当に正しい充電の方法が交錯しているので、徹底的に調べてみました。
自分が普段行っている充電方法が実はバッテリーの寿命を削っているかもしれないので、この際きちんとした充電方法を覚えてしまいましょう。
継ぎ足し充電はまったく問題なし
何度も充電と放電を繰り返すのはバッテリーに悪影響と思われていますが、まったく問題ありません。むしろ継ぎ足し充電が一番重要です。
完全放電の時間が長いとバッテリーに悪影響を与えますので0%になる前に充電する事が重要です。こまめに充電する方が満充電と完全放電に比べたら寿命を伸ばせます。
フル充電状態を長時間続けるとバッテリー劣化になる
充電が100%状態でも充電器に繋げる行為は、最もバッテリーに悪い行為です。
理想は80%まで充電したら充電器から外す事で大幅にバッテリーの劣化を防ぐことができます。
富士通の実験結果では「80%の充電を続ければ、満充電と比較して寿命が1.5倍に延びた」とのこと。
スマホだけでなくリチウムイオンバッテリーを利用するパソコンでは80%充電モードが搭載される機種も多いです。スマホにも80%充電モードが搭載されれば嬉しいですね。
完全放電にするのもバッテリー劣化に繋がる
スマホの充電が0%になるのもバッテリーの劣化に繋がります。「20%、30%で充電するより、空になるまで使う」というのは真っ赤なウソ。
この都市伝説が生まれた背景には、バッテリーには「充電回数」によって劣化すると言われていた為ですね。
バッテリーの高温を避ける
バッテリーは高温になると減りが早くなる特性があり、寿命を縮めます。だからといって冷蔵庫に入れたりしてしまうと、水滴でショートの可能性もあるのでやらないように。
他に高温になる原因としては、充電しながらスマホを利用する事です。
まとめ
スマホのバッテリーの寿命を伸ばす方法は「20%~80%での使用」と「充電を継ぎ足し充電する」という事です。
ちなみに、100%になってすぐに充電器から外せるならフル充電でもそこまで問題ないようです。ので、満充電になったら通知を出すアプリ等を導入する事も検討してみてはどうでしょうか?
今日も知識欲は止まらない。