楽天ひかりがIPv6に対応して速度が大幅アップしたのをきっかけに、「光コラボ乗り換え」や「フレッツ転用」を検討している方も多いのではないでしょうか?
楽天ひかりは公式申込限定のお得な期間限定キャンペーンを打ち出しているので、すでに楽天会員ならば手順も簡単に申し込みが完了できました!
今回は楽天ひかり申込手順や準備するもの、注意点などを踏まえながら、契約までの流れをみていきましょう!
目次
楽天ひかりに乗り換えた理由
ついに楽天SPUに対応
楽天ひかりを契約中ならば、楽天市場の買い物が+1倍です!光回線は一度契約すると比較的長く利用するものなので、常時+1倍にできるのは嬉しいポイントですね。
楽天経済圏の方々は、他社の発行する○○ポイントをもらうよりも、楽天ポイントに集約できるメリットが大きいと思います。何を隠そう私もこれが目当てで申し込みを決断しました。
さらに、楽天ひかりの倍率アップ分を見ると、毎月の獲得上限ポイント数は5,000ポイントとなっているので、楽天をたくさん利用する人はこれだけで光回線の代金が実質無料になってしまうかもしれませんね。
月額費用がトップクラスに安い
光コラボはたくさんありますが、主要サービスで比較しても楽天ひかりはトップクラスに安いのが特徴です。実際に光コラボの価格を比較するとわかりやすいですね!
事業者 | 戸建ての目安 | マンションの目安 |
---|---|---|
楽天ひかり | 4,800円 | 3,800円 |
auひかり | 5,100円 | 3,800円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
OCN光 | 5,200円 | 3,900円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
フレッツ光 | 6,400円 | 4,400円 |
ただし、この料金からスマホセット割やマンスリーポイントなどで各社の実質料金は変わりますので、自分が利用しているキャリアのセット割引なども調べてみましょう!
楽天ひかりの場合は、楽天ポイントが+1倍なので、例えば毎月3万円の買い物があれば実質300円引きと同等ですね。楽天ひかりのSPUは、月の獲得上限ポイント数は5,000ポイントなので、大きな買い物をする月でも取りこぼしがないのも嬉しいポイントです。
IPv6が無料で利用可能
楽天ひかりは、ネット回線が混雑していても安定した通信が可能になるIPv6を無料で利用することが可能です!
まだまだ他社でIPv6を利用する場合にはオプション料金が必要なケースが多いです。これから回線を選択する方はIPv6が対応しているだけではなく、無料で利用できるか?という部分もチェックしておきましょう!
休日や夜間に動画がくるくるしてしまっている人はIPv6にすると一気に快適になることがほとんどですね!
楽天ひかりに申し込んでみた!
私は楽天経済圏にどっぷりなので「楽天ひかり 」に早速申し込んでみることにしました!契約までの全手順は以下です。
転用番号(事業者変更承諾番号)を取得しておく
まずは、現在契約中の回線事業者から、変更する時に利用する番号を取得します。
フレッツの場合は転用となり「転用承諾番号」となります。光コラボを利用している方は「事業者変更承諾番号」を会員ページなどから取得しましょう!
今回はフレッツを契約中で転用の方で番号を取得しました。フレッツにログインしてメールアドレスを入力すると通知が届きます。
転用許諾番号がすぐに発行されました。簡単ですね!ここに表示された番号を楽天ひかりの申し込み時に利用するのでメモしておきます。
楽天会員は申込フォームが記入済み
楽天ひかりを申し込もうと検討する方のほとんどが楽天会員ですよね?楽天にログインするだけで登録情報を引き継いでくれるのでお手軽です。
情報が間違っていないか確認したら申し込み完了です。ここまでの所要時間はわずか3分でした!
楽天ひかりから申し込み確認の電話がくる
申し込み日から2日程度で、楽天ひかりのサポートセンターから契約内容の確認の電話がきました。
料金やキャンペーン内容が反映されていることなども丁寧に説明してくれるので、プランなどに間違いなかったか確認することができます。メモができる準備をしておくと安心ですね。
この時に開通日の予定も教えてくれます。私の場合は月末に申し込んだので翌々月1日が開通日となりました。
楽天ひかりから開通のお知らせが届く
申し込み日から5日程度で、楽天ひかりから契約書が届きました。
- 楽天ひかりアカウントのお知らせ
- 楽天ひかりご契約内容のお知らせ
この2通があるので、大切に保管しましょう!開通日になったら、ここに書かれた「お客様回線ID」と「アクセスキー」を使って接続する事になります。
あとは開通日にルーターの設定を行うだけなので契約は全て完了です!
開通日に楽天ひかりのプロバイダ情報をルーターに設定
開通日がきたら、ブラウザなどからルーターにログインして、楽天ひかりアカウントのお知らせに書かれた「インターネット接続情報」を設定すれば開通完了です。
設定したら以下の点を確認しておきましょう。
- IPアドレス確認サイトできちんと楽天ひかり回線に切り替わっているか?
- 回線速度を計測できるサイトなどで、インターネットの速度はきちんと出ているか?
- IPv6の設定もした場合は、IPv6テストサイトなどできちんと繋がっているか?
どれも問題がないようであれば、快適なネットライフと楽天経済圏を満喫するのみですね!
これまで利用していたプロバイダなどの解約
コラボの移転ならば必要ありませんが、フレッツ+プロバイダなどで別々に契約していた場合は自分で解約作業を行う必要もあるので注意しましょう。
楽天ひかりの回線が無事に開通確認できてからで大丈夫なので空白期間はゼロです!
楽天ひかりに対応したルーターを用意する
楽天ひかりは「IPv4 over IPv6(DS-lite)」規格のIPv6に対応している
IPv6に対応しているルーターは多いのですが、その中でも「IPv4 over IPv6」に対応していることが、楽天ひかりでIPv6をセキュアで快適に使う為の必須条件になります。
※メーカーによっては「DS-lite」とも呼ばれています。
単純にIPv6対応ルーターだけでなく規格に対応していることが重要なので、注意しないといけません!例えば、私が契約した現時点ではASUS製品はDS-Lite対応製品がないので選択できませんでした。
楽天ひかりの公式サイトにて実機検証されている各社のルーターは以下です。
ルーターは色々種類があって迷うと思いますが、今から揃えるなら「IPv4 over IPv6(DS-lite)」の対応だけでなく「Wi-Fi6」にも対応している製品がおすすめです!
楽天ひかりの回線速度は評判通りに速いのか?
楽天ひかりはIPv6への対応もあって、評判以上のスピードが出ています!地域差がある部分ですが、良い口コミが多いのも特徴ですね。
楽天ひかりスピードテスト
今は速い!この調子でお願いいたします
ルーターはNEC Aterm WG2600HS
IPv4接続方式: IPoE + IPv4 over IPv6(アルテリア・ネットワークス)
IPv6接続方式: IPoE(アルテリア・ネットワークス) pic.twitter.com/u9bAOtkcSR— sara.d (@shogyo_mujo_kan) May 12, 2020
楽天ひかり、安いのにWi-Fiでも速い✨
見たことない数値です。猛暑の中、作業してくださる通信工事会社さん。そしてその作業を安全に守る警備会社さん。皆様のおかげです。ありがとうございます❗#警備員は格好良い pic.twitter.com/YO8ALsMB7W
— ゴリラガードギャランティ (@gorilla_1991) June 10, 2020
こちらは時間帯ごとの詳細も追って追記していきたいと思います。
まとめ
今回は、実際に楽天ひかりに申し込みから開通までの流れを追ってみました。私は楽天会員だったこともあって申し込みは本当に手軽に行えたのが印象的です。
楽天ひかりはSPU対象なので、これから楽天の買い物がさらにお得になると思うとヨダレが止まりません…。(楽天経済圏の性)
私が一番心配だったのはインターネットが繋がらない空白期間ができてしまう部分でしたが、まったく心配する必要はありませんでした。
楽天ひかり以外でも自分にピッタリのコラボを検索してみると、自分にとってお得な光回線が一発でわかるので、一度試してみるのもお忘れなく!
ただし、高速通信を早く体感したい場合は対応ルーターなども前もって準備しておかないと、開通日になって焦ってしまうので注意しておきましょう(笑)
今日も知識欲は止まらない。