【お試し無料】本を、聴こう。

全自動でWordPressをバックアップするプラグイン「BackWPup」の使い方

<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれる場合があります。

BackWPup
WordPressのデータ消失などの不測の事態に備えてバックアップをとっていますか?
この操作を自動で行ってくれるプラグインが「BackWPup」です。
データベースだけでなくコンテンツや利用しているプラグインリストなども全自動でバックアップできます。
定期的に自動でバックアップされている安心感はまるで母親のような温もりです。
エラーが出たらしらせてくれる、まるで父親のような思いやりにも感動を覚えます。

SPONSORED LINK

目次

BackWPupのインストール

管理画面>プラグイン>新規追加
「BackWPup」を検索してインストールと有効化を済ませましょう。
BackWPup-1

BackWPupの設定

早速BackWPupの設定を行っていきます。Add New Jobを選択します。
BackWPup-2

Generalタブの設定

Job Name

バックアップ作業に付けるタイトルですね。自分がわかりやすい名前をつけます。

Job Tasks

  • Database backup
  • File backup
  • WordPress XML export
  • Installed plugins list
  • Check database tables

この項目からバックアップしたい物を選びます。
上から「データベース」「ファイル」「XML」「プラグインリスト」「データベースエラーチェック」となっています。
それぞの項目ごとにJobを作成するとバックアップタイミングをずらせたり負荷防止にもなりますよ。

Job Destination

バックアップ先の選択です。
「Backup to Folder」はインストール先のサーバにバックアップします。
「Backup to Dropbox」はドロップボックスにバックアップします。

Log Files

ログの送信先を設定できます。
指定のメールアドレスにエラー通知だけほしいので「Send email with log only when errors occur during job execution.」にチェックしておきます。

Scheduleタブの設定

定期バックアップの周期を設定します。

Start job

Jobを開始するトリガーを指定します。
「with WordPress cron」にしましょう。
BackWPup-3

Scheduler

バックアップタイミングの選択です。毎週なのか毎日なのか。
種類ごとに自分にあったタイミングを選択します。
デフォルトのdaily 3 0は共有cronが安定しないかもしれなと思ったのでずらすのをオススメします。

To:Folderタブの設定

サーバーの保存先の指定と保存数を設定できます。
デフォルトの15はさすがに多すぎると思います。

To:Dropboxタブの設定

Dropboxの認証作業です。保存フォルダの指定と保存数の設定もここで行います。
自分のDropboxの容量と相談しないとパンクしますので注意してください。

これで設定項目は終了です。
いよいよバックアップ作業に取り掛かります。

BackWPupの動作確認

設定が終わって正しく動作するか検証してみましょう。
サイドバーからjobsを選択して作成したjobのRun nowをクリック!
BackWPup-4

これでバックアップがスタートします。
エラーがでないかドキドキしながら待ちます。
Last RunのLogを眺めて酔いしれます。

まとめ

バックアップが重要なのは説明するまでもありませんが、Wordpressの場合はこういった対策をとっておかないとある日サイトが復旧不能になってしまう事もあるかもしれません。
備えあれば何とやら。
とは言うものの、このBackWPupにお世話になる日がこないことを祈るばかりです。

今日も知識欲は止まらない。

SPONSORED LINK
トップへ戻る