【お試し無料】本を、聴こう。

MP3を切り取って着うたなどの作成方法と配信方法まとめ

<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれる場合があります。

chakuuta
mp3の音楽データを簡単に切り取ったりフェードアウトさせたりして着うたを作る方法です。
ガラケーの着うた配信方法などもついでにメモ(完全に備忘録)します。
手持ちの楽曲を自在に編集すれば、一部分だけを着信音などとしての利用ができますよ。

SPONSORED LINK

目次

SoundEngine Freeで音楽ファイルを切り取る

SoundEngine Free【音楽編集・音声録音フリーソフト】
フリーで使い勝手のよい音楽編集ソフトです。

着うたにしたい部分を切り取る

ガラケーの場合は約30秒で指定すると、容量的にベスト。
Soundengineでmp3を読み込む場合は「VBMP3.dll」と「GOGO.dll」を利用することで読み込みが可能になります。

音量を少し大きめに指定

波形が潰れるぐらいまで音量を拡大しておかないと、着うたとしての最大音量に届かない場合が多いので注意します。

終盤をフェードアウトさせる

切り取った部分によっては開始0.5秒をフェードインさせるとスムーズな曲入りが可能です。
さらに着うたの終盤をフェードアウトで滑らかに抜けます。

wave形式で保存

MP3がそのまま着うたに設定できないガラケーの場合はまずwave形式で書き出します。

QuickTimePROで3gpとして書き出す

先ほど作成したwaveファイルを読み込みます。
書き出し(エクスポート)で「ムービーから3G」を選択します。
オプションで「3GPP(Mobile MP4)」「オーディオ」「AAC-LC」「128kbps」「ステレオ」「44100kHz」「最高品質」を選択しエクスポートします。

着うた設定

ガラケーに着うたとして利用するには「着もと」というソフトを利用します。
この着もとを利用すると着信音設定可能な3GPファイルに変換できます。
SDカードコピー可能にする場合は「エクスポート可」を設定するだけです。

サイト上にダウンロードリンクを作って「.3gp」ファイルに直リンクする事で配信可能となります。

まとめ

今回は自分の備忘録的要素が大きくてすみません。
スマホ化が進んで3GPファイルの需要はほとんどなくなってきていますが、ガラケーでも着うたを楽しみたい時や、MP3を切り取りたい時に利用できると思います。
特にSoundengineの使い方を覚えていると趣味の世界も広がりますよ。

今日も知識欲は止まらない。

SPONSORED LINK
トップへ戻る