【お試し無料】本を、聴こう。

mixhostとスターサーバーを比較したらどっちがおすすめのクラウドサーバーか?

<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれる場合があります。


クラウドサーバーのmixhostスターサーバーの徹底比較をしてみたいと思います!クラウドサーバーとしての機能や価格などはもちろん、クラウドサーバーとして本来の特徴である急激な負荷に対する対応力を中心に比較していきたいと思います。

今後レンタルサーバーはクラウド化が進んでいくのは間違いなさそうですが、その需要で最もキーとなるのは「高速」「拡張性」「無料SSL」になってくると思うので、そこも重点的に比較していきたいですね!

SPONSORED LINK

目次

mixhostとスターサーバーのスペック比較


mixhostとスターサーバーのプランから基本スペックを見ていきます。

mixhostのプラン一覧

プラン スタンダード プレミアム ビジネス ビジネスプラス エンタープライズ
月額 (1年契約) 980円/月 1,980円/月 3,980円/月 7,980円/月 15,980円/月
初期費用 無料 無料 無料 無料 無料
ディスク容量 SSD 60GB SSD 100GB SSD 140GB SSD 180GB SSD 240GB
CPU 仮想3コア 仮想5コア 仮想8コア 仮想10コア 仮想12コア
メモリ 4GB 8GB 12GB 16GB 32GB
マルチドメイン 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
メールアドレス 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
MySQL 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
PHP
独自SSL 無料 無料 無料 無料 無料
mixhostの主要機能

  • 商用利用・アダルト可
  • 高速LiteSpeed Webサーバー
  • HTTP/2完全対応
  • 自動バックアップ
12ヶ月契約以上で本契約を申し込み時に使える10%割引クーポン
クーポンコード:HAPPYMIX
2018/8/31まで

スターサーバーのプラン一覧

プラン エコノミー ライト スタンダード プレミアム ビジネス
価格 126円/月 250円/月 500円/月 1,500円/月 4,000円/月
初期費用 1,620円 1,620円 1,620円 5,400円 5,400円
ディスク容量 10GB 50GB 100GB 150GB 200GB
CPU 仮想1コア 仮想1コア 仮想2コア 仮想3コア 仮想4コア
メモリ
マルチドメイン 20個 50個 無制限 無制限 無制限
メールアドレス 200個 500個 1,000個 無制限 無制限
MySQL 非対応 1個 20個 50個 100個
PHP
独自SSL 無料 無料 無料 無料 無料
スターサーバーの主要機能

  • 商用利用可
  • 簡単インストール機能
  • 移転前動作確認URL

mixhostとスターサーバーの価格比較

mixhostとスターサーバーのコスパから性能を比較していきます。

おすすめされるプランで比較


mixhostのおすすめプランのスタンダードと、スターサーバーのおすすめプランのスタンダードを価格から比較してみます。

サーバー mixhost スターサーバー
プラン スタンダード スタンダード
価格 980円/月 500円/月
ディスク容量 SSD 60GB 100GB
CPU 仮想3コア 仮想2コア
メモリ 4GB
マルチドメイン 無制限 無制限
メールアドレス 無制限 1,000個
MySQL 無制限 20個
PHP
独自SSL 無料 無料

各社ともスタンダードのネーミング通り、一般的な転送量を想定したプランになっていると思いますが、通常利用でクラウドサーバーを使用できる事を考えるとスターサーバーのコスパは魅力です。ただし、MySQLとメールアカウントに個数制限があるので注意が必要です。

それぞれ、仮想コアの数はデュアル以上なので処理速度にも期待できますが、MixHostは他にもピュアSSDやLiteSpeedなどの高速化への追求が行われているので、検討時にはお試し期間を利用した方がいいです。

個人向け最上位プランで比較


各社が用意する個人向けの最上位プランで比較してみます。mixhostプレミアムプランとスターサーバープレミアムプランです。プラン名も同じですね。

サーバー mixhost スターサーバー
プラン プレミアム プレミアム
価格 1,980円/月 1,500円/月
ディスク容量 SSD 100GB 150GB
CPU 仮想5コア 仮想3コア
メモリ 8GB
マルチドメイン 無制限 無制限
メールアドレス 無制限 無制限
MySQL 無制限 50個
PHP
独自SSL 無料 無料

それぞれプレミアムプランになるとCPUも仮想3コア以上になり、十分なスペックになりますね。価格からみたコスパだとスターサーバーの方が若干安く設定されています。ただ、プレミアムプランでもMySQLの個数制限があるので、サイト数が増える場合や開発等を検討する場合は注意が必要ですね。

さらに根本的な部分でSSDに対応し、HTTP/2に対応したMixHostのスピードには軍配が上がっています。

急激なアクセス増加に対する対応


クラウドサーバーに求める物の一つに急激なトラフィック増加にどのように対応できるか?という部分です。アクセス不能のタイミングはあるのか?手順は簡単か?という最低限の機能性について比較してみます。

mixhostのリソース制御

mixhostは急激なアクセス増加があった場合にダウンタイム0で瞬時にリソースの増減が行えるとの事。リソースが必要なくなった時でもプランを下げる事で日割り計算となる料金システムになっていますね。

クラウドとレンタルサーバーのいいとこ取り
レンタルサーバーの使いやすさはそのままに、サーバーリソースを契約毎に独立して制御している為、他のユーザーの影響を受けない高セキュリティで安定したサービスをご提供できます。
さらにリソースの増減はダウンタイム0で瞬時に行う事ができるため、急なアクセスの増加時にも安心です。
リソース増減時のご利用料金は日割り計算となり、プランを下げる場合でも差額を次回のご請求額より割引いたしますので、必要なリソースを必要なだけご利用いただけます。

スターサーバーのリソース制御

スターサーバーもプラン変更でリソースを即座に拡張できるとの事。仮想CPUコアが段階的に上がったプランが用意されているので十分実用性に耐えると思います。

急なアクセス増加も安心!即時プラン変更
スターサーバーでは、クラウドの特長を兼ね備えています。
柔軟な拡張性を備えたプラン変更機能を提供しているので、上位プランへの変更でCPUコア数やディスク容量などのリソースが即座に拡張されます。

mixhostとスターサーバーの拡張性比較


mixhostとスターサーバーそれぞれの公称プランの中で、最大構成だとどの程度までの拡張性があるのかを比較していきます。

mixhostとスターサーバーの最大拡張

  mixhost スターサーバー
プラン エンタープライズ ビジネス
価格 15,980円/月 4,000円/月
ディスク容量 SSD 240GB 200GB
CPU 仮想12コア 仮想4コア
メモリ 32GB
マルチドメイン 無制限 無制限
メールアドレス 無制限 無制限
MySQL 無制限 100個
PHP
独自SSL 無料 無料

どちらも通常考えられるサイト運営では間違いなく柔軟に対応できますし、想定できる急増トラフィックを包括できる拡張ができますね。

スターサーバーは仮想コアから見てもお値段据え置きでコスパが良いといった印象ですが、MixHostの仮想コアとメモリは、大型なビジネスにも耐えうるハイスペック仕様えになっています。

mixhostとスターサーバーの無料SSL比較


今後のトレンドから外せないSSLが無料で利用ができますが、それぞれの無料独自SSLの仕様を比較してみたいと思います。

mixhostの無料SSL

コモドです。子供じゃありません。docomoでもありません。全世界で利用されるSSLの仕様の標準統一しているのはCOMODOですね。信頼性、安定性、シェア、どれを見ても文句なしの認証局だと思います。これを採用している国内サーバーはmixhostがパイオニアだと思います。

世界シェアNo.1のCOMODO社を認証局に採用
Webサイトの通信を暗号化し、セキュリティの向上やSEOにも効果的なSSL証明書をドメイン無制限・無料でご利用いただけます。
認証局には世界シェアNo.1のCOMODO社を採用し、信頼性の高いSSL証明書をご提供します。
さらにHTTP/2に対応する事により、SSL対応Webサイトの表示速度を大幅に高速化します。

スターサーバーの無料SSL

お馴染みのLet's Encryptに対応しています。非営利団体のISRGの運営で、Mozillaなどの大手がスポンサー支援をしている認証局です。開発も活発で2018年からはワイルドカードにも対応する等、利便性にも申し分ありません。

簡単設置&自動更新!無料のSSL証明書「Let's Encrypt」に全プラン対応!
これまで独自SSLの取り扱いは有料のSSL証明書のみでしたが、
スターサーバーでは無料のSSL証明書に対応しました。
無料独自SSLは管理ツールから簡単に設定でき、手軽にサイトのセキュリティを強化できます。

mixhostとスターサーバーの総括


今回、mixhostとスターサーバーを比較してみて見えた両者のメリットを比較して終了とします。クラウドサーバーを検討している場合は注意したい部分等も合わせて見ていきましょう。

mixhostのメリット

MixHostは、とにかくハイスペックで、最新技術への対応スピードが早く、サーバースピードが高速になっています。十分な無料お試し期間が用意されているのも、ほとんど制限なく利用できるので自信がある証拠だと思います。

SEOにもサーバースペックが影響する時代に、SSD・LiteSpeed・HTTP/2といった技術は価格よりもさらに重要な部分だと思います。

スターサーバーと比較すると、一番需要の多いであろう仮想2コアからのスタンダードプランで価格が若干上がっているので、価格よりもSEOとスペックだという人向け。

スターサーバーのメリット

スターサーバーは、かなり安価からクラウドサーバーを使える豊富なプランがメリット。サイトの成長に合わせて「サーバー移転」を意識せずに利用できるので、初期段階でコストを抑えた運用ができるのは最大のメリット

マルチドメインで複数のサイトを一箇所で管理することもできますが、複数プランに小分けして管理することも簡単にできるコスパは大きいアドバンテージですね。

mixhostと比較するとサーバースピードの追求面ではあと一歩の印象なので、クラウドサーバーを安価で!という人向け。

まとめ

個人的にはmixhostのスピードに惚れてしまっていますのでメインサイトをmixhostで、スターサーバーのライトプラン等でサブサイトを運用という形がおもしろいと思います。

mixhostのページスピード比較は以下で行っています。

ただ、スターサーバーもハイスペックなClouverサーバー等を運用してきた実績がありますし、その同等プランがプレミアムとなっているので、十分メインサイトサーバーになります。

今回は完全にクラウドサーバーのスペックを取るか価格を取るかという部分で選択できると思いました!

今日も知識欲は止まらない。

SPONSORED LINK
トップへ戻る